【Apple Pay】iPhoneにnanacoを登録してみた。登録方法を紹介
本ページはプロモーションが含まれていますiOS15からiPhoneにnanacoを登録することができるようになりました。nanacoはセブンイレブンで利用できるプリペイドカードですが、ポイントが貯まるため利用している方も多いかと思います。自分も登録してみました。今回の記事では登録方法を紹介したいと思います。
iPhoneにnanacoを登録する手順
| iPhoneのウォレットアプリを起動する |
| 電子マネーを選択する |
| 追加を選択する |
| nanacoを選択する |
| 続けるを選択する |
| 利用規約が表示されるので同意するを選択する |
| カードの上にiPhoneをかざすと読み取りが始まる |
| 追加が完了するとこのような画面が表示される |
| 完了を選択する |
| TOPに戻ると残高が表示される |
nanacoを登録してみた感想
実はいままでウォレットアプリを使ったことがなかったので、初めてウォレットアプリにカードを登録したのですが、思ったよりも簡単にカードを追加することができたので安心しました。
nanacoのチャージは今後、iPhoneで行えるようです。セブン銀行のATMやレジでもチャージできるようなので、今度セブンイレブンに行った際にやってみたいと思います。今まではPayPayで支払うことが多かったのですが、今後はnanacoで支払おうかなと思います。