Lenovo Yoga C630を購入しました。レビューと設定したことまとめ

本ページはプロモーションが含まれています

 

ソフトバンクセレクションの決算セールで安売りしていたLenovo Yoga C630を勢い余ってポチってしまいました。このC630というPCはスマホ用のプロセッサーであるSnapdragon 850採用している珍しい機種ということで、つい試してみたくなったのと、セール価格につられてしまいました。いろいろ初期設定をしてみたのでこの記事にまとめます。

Windows10 Sモードを解除

Lenovo C630はWindows10 Sモードが搭載されています。そのままだとMicrosoft Storeのアプリしかインストールできないので、速攻で解除。自分はSモードには魅力を感じなかったのと、少し安めに入手できたのもあって、思い切った使い方をしようと思い解除しました。


解除方法は以下のマイクロソフトの公式サポートページを参照しました。


Windows 10 の S モードを解除する


Windows Insider Programに登録


最新のWindows10を試してみたいので、Windows Insider Programというものに登録します。これに登録することで、開発中のバージョンを試すことができるそうです。devチャネル、ベータチャネル、プレビューチャネルという3つがあります。devチャネルは最新の機能を試すことができるので非常に興味がありますが、安定しない場合があるという文言を見て、ベータにしてしまいました。


Windows Insider Programの詳しいことはマイクロソフトの公式ページを参照

Windows Updateで最新のバージョンにアップデート

2021/03/23時点でベータチャネルでインストールできる最新のバージョンは21H1でした。これにアップデートしました。C630はSnapdragon 850というスマホのSoCを使っています。PCのCPUのようなパワーには及ばないためアップデートには結構時間がかかってしまいました。時間があるときにアップデートするとよいと思います。


楽天モバイルのSIMを使う

楽天モバイルで1年間通信料無料のキャンペーンをやっていました。サブスマホはいらないと思っていたので申し込んでいなかったのですが、C630にはSIMが入るということがわかり申し込んでしまいました。1年間無料だしいいかと(無料キャンペーンが切れたら格安SIMでも入れようかと思います)

SIMを入れるだけで問題なく開通しました。特にスマホとかにも入れずにいきなりC630に入れましたが問題なく動いているようです。

ホットキーの無効化(ファンクションキー)

自分はファンクションキーを多用するのですが、C630はデフォルトではホットキーというものが有効になっていて、F2を押すと音量が下がったり、F12を押すと画面が明るくなったりします。普通にファンクションキーを使いたい場合は、Fnキー+F2のようにしないといけないのですがそれは面倒なのでホットキーを無効化しました。設定方法はLenovoのサポートページに掲載してあります。



C630を使ってみた感想

思ったよりもかなり快適に動作します。メモリも4GBの割にはサクサク動くので軽い作業なら問題なく動作します。自分は出先ではTwitterやブログ、軽いコーディングくらいしかやらないだろうと思うので、これ1台で十分だと思いました。重い処理はデスクトップPCでやればいいかなと思います。


楽天SIMを入れているので、どうせならリモートデスクトップなどもやってみたい。Proにアップデートするのがちょっと面倒ですが。あと、Twitterなどでレビューが上がっていますが本当にバッテリー減らないです。USB-Cで充電できるので、もしバッテリーが切れても手軽に充電できます。


自分の使い方にはあっていそうなので、ほんといい買い物をしました。ソフトバンクセレクションの在庫はなくなってしまったようなので、フリマサイトかヤフオクなどで入手するしかなさそうです(ざっと見ましたがちょっと割高になるので、他のPCも検討してもよさそうですが・・・)