【初心者向け】WordPressをインストールしたら最初にやる設定

本ページはプロモーションが含まれています


先日、無料のレンタルサーバー(スターサーバー)にWordPressをインストールしてみました。今回はWordPressをインストールしたら最初にやっておきたい設定をまとめます。


WordPressを最新版にアップデートする


WordPressが最新版にアップデートされていなかったりすると、サイトに不正アクセスされたりするなど、リスクがあります。基本的にWordPressを常に最新版にアップデートしておくようにしましょう。

自分のWordPressのバージョンが最新かどうかを確認するには、サイドメニューの更新というボタンを押すことで確認することができます。

プラグインを最新版にアップデートする


プラグインが最新版でない場合はアップデートしておきましょう。こちらの機能面だけでなく、セキュリティ的な面からもアップデートしておくことをおすすめします。アップデートはWordPressのアップデート同様に、サイドメニューの更新からチェックすることができます。プラグインを更新、というメニューが表示されていたら、アップデートが必要です。

一般設定を編集する


一般設定は、SEO的にも重要なサイトのタイトルや、キャッチフレーズ、URLを入力するメニューがあります。タイトルやキャッチフレーズはそのサイトにどのような内容が書いてあるかを端的に記載することで理解度を深める効果があり、アクセスしてもらいやすくなります。

またより印象に残りやすい内容にするものOKです。タイトルにインパクトのあるような表現を入れることで閲覧者の方に覚えてもらうのも重要ですので、こちらの内容は特にしっかりと設定をしておきましょう。

テーマ(外観)を設定する


WordPressのデフォルトのテーマはシンプルでそれはそれでおしゃれなのですが、せっかくWordPressを利用するならちょっとこだわったページを作成したいですよね。テーマを追加することでより魅力的なホームページを作成することができます。



[新しいテーマを追加]というボタンを選択すると、このようにおしゃれなテーマがたくさんありますので、好みのテーマを適用することで、簡単にクオリティの高いホームページを作成することができます。

パーマリンクを変更する


パーマリンクは簡単にいうとURLのことです。これから記事を投稿していくときにURLをわかりやすい体系に変更しておくと、Googleなどの検索エンジンにページの内容を理解してもらいやすくなります。デフォルトは「日付と投稿名」になっていますが、[投稿名]に変更することをおすすめします。

Google Analytics、サーチコンソールへの登録


検索サイトへ登録(インデックス)させるのと、自分のサイトの分析をするために、Google アナリティクスとサーチコンソールへの登録はマストです。ブログをやる方は絶対に忘れてはいけない設定です。

WordPressはGoogle アナリティクスとサーチコンソールへの登録を簡単にできるプラグイン、「All in One SEO Pack」というものが用意されているので、このプラグインをインストールしておきましょう。

Googleアナリティクスとサーチコンソールの詳しい設定手順は以下のページが参考になりました。


まとめ

今回はWordPressをインストールしたら最初にやりたい設定をまとめました。WordPressが自由度が高い分、何から手を付ければよいか迷ってしまいますが、他のブログやサイトと同様に、GAとサーチコンソールへの登録をして、タイトルや説明文を丁寧に作成、コンテンツをわかりやすく、かつ見栄え良くすることで結構検索から流入してきてくれるようになります。大変ですが、最初に設定しておけば何度もやることではないので頑張って設定してみましょう!